2011/09/26

チカン、アカン



関西には良い標語がたくさんあります。

2011/09/20

小さな街の、ほんの小さな夜の出来事

僕はよく近所の美容室「LOOP」へ麦酒片手で(文字通り)フラッと立ち寄ります。

威勢良く 「ちわー!三河屋ですぅー!!」(三郎さん風に)と叫んで入店するのがお気に入りなのですが、この日はお客さんがおられましたので必死に我慢して「ちわー」とだけ言い待ち合いの椅子へ座りました。(ここのマガジンラックは WSTANDARD でこしらえました。)



お客さんも帰られたので早速話しかけに行くと、なんと洗面台の所に見慣れぬ水槽があるじゃあーりませんか。しかもニヤニヤしながらエサをあたえるスタイリストO氏!



「エサやったらヒレ赤なるねん。」




「そ、そうなんすか…」









その後、30分にわたって「休日空け出勤してくると、一緒に水槽に入れているメダカの数が減っている」話などをしてくれました。

ウーパールーパーを語る氏の表情は、それはそれは穏やかなものでした。

2011/09/15

耳2つ、口1つ

前回のもそうですが、

オーダーをいただくと

自分の考えてる範囲ってまだまだ狭いなーと思います。

自分の世界も大事ですがたくさん意見を 聞いた 方がその世界も広がるんかなー

なんて。

2011/09/10

あぁ

もう夏が行っちまいそうです。

フラッシュバック、夏

[PV] RHYMESTER - フラッシュバック、夏。 [HDTV] 投稿者 wonderful-life1989



サマージャム'95

2011/09/07

フルとセミ。


フルオーダーとセミオーダーを。

2011/08/27

キンタコは食べきれませんでした。

沖縄土産をまたもろたんです。SAW by S2 のSONE君に。
なかなかの沖縄率ですが、彼は沖縄に10年ぐらい?(あんまりよく聞いてなかったです笑)住んでたのです。





スパムおにぎりはめちゃうまいです!




本日はK氏(右)とミーティング。SONE氏(左)どんだけ沖縄好きなんですか。


2011/08/25

アレは何だ?

レジに並んでおりまして、お会計の時にパッと自分の手を見るとペンキが付いてる時があります。

一応レジの方にもアレなんで、しっかりと洗ってから買い物に行こうと思った、そんな午後でした。








PS
今日の分。
なんだかアレですね。アレに似てません?京都のホラ。あの、、


















アレ?